菊池郡菊陽町 経年劣化によりチョーキングが酷かったサイディング外壁塗装工事まとめ


塗装前はかなりチョーキングが起きており、それ以外にも色褪せ、汚れなどが目立ち急ぎ塗り替えが必要な状態でした。
日本ペイントの紫外線に強い塗料を使って塗り替え、色褪せにくい塗りたての美しさを長く楽しめる外壁に仕上げました。
実際の施工の様子はこちら↓
菊池郡菊陽町 サイディング外壁の養生と下塗り│仕上がりを左右する作業です!
菊池郡菊陽町 経年劣化でチョーキングと色褪せがあったサイディング外壁の中塗りと上塗り│ビフォーアフター付き




雨樋と破風板はどちらも軒天井や外壁に雨水を直接流さないようにするための付帯部で、これらのおかげで軒天井にシミが出来ず、外壁も雨筋の汚れが出来ずに済んでいます。
こちらの日本ペイントの色褪せにくい長持ち塗料で塗り替えてきました。
実際の施工の様子はこちら↓
菊池郡菊陽町 経年劣化で色がくすんだ破風板と雨樋の塗り替えメンテナンス




費用もかなりお安くすることができるので、既にベランダ防水が劣化している方は、下記の記事を読んで今すぐ工事をご検討ください!
実際の施工の様子はこちら↓
菊池郡菊陽町 ベランダFRP防水トップコートと軒天井塗装工事
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【熊本市東区】軒天井塗装工事の様子|無機塗料で長持ちする安心の仕上がり
こんにちは!街の外壁塗装やさん熊本店です。外壁や屋根の塗装工事と同じくらい大切なのが「軒天井(のきてんじょう)」の塗装です。軒天井は普段あまり意識されませんが、住宅内の湿気を外へ逃がしたり、外壁や屋根を雨水から守る役割があります。ここが劣化すると、雨漏りやシロアリ被害につながるこ…
続きを読む

【熊本市東区】外壁中塗り・上塗り工事|無機塗料で耐久性と美観を両立
こんにちは!街の外壁塗装やさん熊本店です。外壁塗装の仕上がりを大きく左右する工程が「中塗り・上塗り」です。下塗りでしっかりと下地を整えた後、仕上げ用の塗料を2回塗ることで、美しく耐久性のある外壁に生まれ変わります。今回は熊本市東区で行った外壁中塗り・上塗り作業の様子をご紹介します…
続きを読む

【熊本市東区】外壁下塗りの様子|ハイパーシーラーエポで難付着素材にも対応
こんにちは!街の外壁塗装やさん熊本店です。外壁塗装工事において最も重要な工程のひとつが「下塗り」です。下塗りは、塗装の仕上がりや耐久性を左右する土台作りの工程で、どれだけ丁寧に行うかによって塗装の持ちが大きく変わります。今回は熊本市東区で行った外壁下塗り作業の様子をご紹介します。…
続きを読む
