熊本市北区にて爆裂した外壁塗装工事、左官屋さんと連携して外壁を治しました

下地が塗装できる状態ではなかったため、左官屋さんにモルタルをしごいてもらい下地を作ってもらってから当店で塗装工事による補修を行わせていただきました。
爆裂の原因や、下地を作ってもらってからの補修方法など写真付きで紹介していますのでもし爆裂してしまった方への参考になれば幸いです。
是非ご覧ください。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 足場工事
使用材料
外壁下塗り、柄合わせ下塗り:水性ミラクシーラーエコ 柄合わせ:アンダーフィラー弾性エクセル 上塗り:エスケープレミアムシリコン
工事費用
お問い合わせください


これでこちらのお客様の外壁塗装工事は完了になります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【熊本市南区】希少な技術“吹き付け塗装”でモルタル外壁の下塗りを実施|エスケー化研の着色バインダー使用
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区で行った、**モルタル外壁の下塗り作業(吹き付け塗装)**の様子をご紹介します。今回の現場では、お客様のご希望で「既存の外壁の風合いを活かしたい」という想いがあり、吹き付け塗装によるスキン仕上げをご提案。その第一歩として行…
続きを読む

【熊本市南区】塗装工事の大事な下準備「養生」|仕上がりの美しさはここで決まる!
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は、熊本市南区にて行った塗装前の養生作業の様子をご紹介します。「養生って何?」「ただビニールで覆うだけじゃないの?」と思われるかもしれませんが、実は塗装の仕上がりを左右するほど重要な工程なんです。前回の記事 養生とは?その目的は“守る…
続きを読む

【熊本市南区】外壁塗装の第一歩!業務用高圧洗浄で汚れを一掃しました
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区で行った外壁・付帯部の高圧洗浄作業の様子をご紹介します。「洗うだけでブログにするの?」と思われるかもしれませんが、実はこの作業、**塗装の仕上がりと耐久性を左右する“超重要工程”**なんです。前回の…
続きを読む
