吹き付け塗装工事で、お住まいを美しく長持ちさせよう!メリットとデメリットを徹底解説


・施工内容:屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装
・施工期間:12日
・施工費用:110万円
それではここで実際に当店が熊本市西区にて行った吹き付け塗装工事の例を1つ紹介したいと思います。かなり激しく色褪せていた瓦屋根の美しい姿を取り戻すべく吹き付けでの塗装を行いました。ツヤや色が映えるように考えて塗料を選定しておりますので、是非詳しい解説などをご覧になってください。
実際の施工の様子↓
熊本市西区にて行った瓦が割れていたり、外壁の塗料の吸い込みが激しかった一軒家の塗装工事
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【熊本市北区】色褪せてしまった雨戸を吹き付け塗装により艶のある姿に大変身!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「色褪せてしまった雨戸の吹き付け塗装工事」の様子を紹介します。普段何気なく使っている雨戸は塗装をすることでその寿命をより長く伸ばすことができます。どのような塗装方法によって寿命を延ばすことができるのか、当店…
続きを読む

【熊本市北区】紫外線と沢山の雨風の影響で傷んでしまった破風板の塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「紫外線と沢山の雨風の影響で傷んでしまった破風板の塗装工事」の様子を紹介します。横殴りの雨や強風などからお家を守ってくれている破風板は、その役割から当然劣化がしやすい箇所になります。なのである程度長持ちしや…
続きを読む

【熊本市北区】経年劣化で色褪せてしまった庇の塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「経年劣化で色褪せてしまった庇の塗装工事」の様子を紹介します。お家の設備の中でも金属でできた庇は錆の危険性に常に晒されています。そんな庇を錆から守るための作業と、どんな塗料を使用すれば美しい見た目になるのか…
続きを読む
