
熊本市で屋根修理をご検討中の方へ|地域密着の外装リフォーム専門店が解決します!
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。「最近、雨漏りが気になる…」「屋根の一部が浮いて見える」「築10年以上経ったけど点検したことがない」そんなお悩みをお持ちの熊本市の皆さまへ。私たち「街の外壁塗装やさん熊本店」は、地域密着で屋根修理・外装メンテナンスを手がけて…
続きを読む

【熊本市南区】外壁塗装の第一歩!業務用高圧洗浄で汚れを一掃しました
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区で行った外壁・付帯部の高圧洗浄作業の様子をご紹介します。「洗うだけでブログにするの?」と思われるかもしれませんが、実はこの作業、**塗装の仕上がりと耐久性を左右する“超重要工程”**なんです。前回の…
続きを読む

【熊本市南区】クラックや黒ずみが気になるモルタル外壁を無料点検|風合いを活かす弾性スキン塗料をご提案
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は上天草市にて行った下屋の板金(ばんきん)塗装工事の様子をご紹介します。普段あまり気にされることのない屋根の際にある板金。しかしこの部分、実は塗装の劣化が最も早く、メンテナンスが欠かせない重要部位なんです。前回の記事 お問い合わせのき…
続きを読む

【熊本市中央区】艶を整える追加塗装|朝日が差す外壁に3分艶クリヤーを塗布
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は、以前に塗装工事をご依頼いただいたお客様より、「外壁の艶感を調整したい」との追加のご相談を受け、熊本市中央区にて再度施工させていただきました。「えっ、外壁の艶って後から変えられるの?」…実は、適切な塗料と手順を踏めば調…
続きを読む

【熊本市中央区】塩ビ製雨樋を丁寧に塗装|ケレン+2回塗りで長持ち仕上げに
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市中央区で行った雨樋(あまどい)塗装の様子をご紹介します。「外壁は塗り替えたけど、雨樋はそのまま…」という方も多いかもしれません。でも実は、雨樋も定期的な塗装メンテナンスがとても重要なんです。前回の記事 雨樋って塗…
続きを読む

【熊本市中央区】破風板の塗装工事を行いました【ビフォーアフターあり】
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。「破風板(はふいた)」という言葉を聞きなれない方も多いかもしれません。破風板とは、屋根の先端に取り付けられている板のことで、雨風の吹き込みを防ぐ役割があります。今回ご紹介するのは、熊本市中央区のお住まいにて行った、破風板塗装の様子です。 …
続きを読む

【熊本市中央区】軒天井の塗装工事|水性ケンエースで明るく落ち着いた仕上がりに
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。熊本市中央区にて、外壁塗装に合わせて軒天井の塗装工事を行いました。今回の現場では、水性ケンエースという塗料を使用し、艶消しで落ち着いた印象に仕上げました。 「軒天井の塗装って必要なの?」そんな疑問をお持ちの方にも、この記事で施工の様子とそ…
続きを読む

【熊本市中央区】アルミサイディング外壁の中塗り・上塗りを実施|アルミサイディングの塗装は遮熱仕様が決め手!
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。熊本市中央区で進めている外壁塗装工事。今回は、アルミサイディング外壁の中塗り・上塗り工程についてご紹介します。仕上げに直結する重要なステップだからこそ、選ぶ塗料や施工方法にはしっかりとした理由があります。前回の記事 使用塗料は「グランセラ…
続きを読む

【熊本市中央区】塗装工事前の養生を行いました|安心・安全な施工の第一歩
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。塗装工事において、「塗る」前にとても大切な作業があります。それが今回ご紹介する「養生(ようじょう)」です。今回は熊本市中央区のお住まいにて、塗装前の養生を行いました。一見地味に見える作業ですが、実は「仕上がりの美しさ」と「ご自宅の保護」に…
続きを読む

【熊本市中央区】アルミサイディング外壁の下塗り作業を行いました
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。熊本市中央区にて、塗装工事中の住宅で外壁下塗り作業を行いました。今回の外壁材は「アルミサイディング」。金属製という性質上、防錆処理を含めた下地づくりがとても重要な工程です。前回の記事 下塗りには「ハイポンファインプライマーⅡ」を採用 今回…
続きを読む

【熊本市中央区】塗装工事前の高圧洗浄を実施しました!
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は、熊本市中央区にて外壁塗装前の高圧洗浄作業を行いましたので、その様子をご紹介いたします。塗装工事と聞くと「色を塗る」工程ばかりに目が行きがちですが、実はこの高圧洗浄こそが、仕上がりの良し悪しを大きく左右する大切な工程なのです。前回の…
続きを読む

【熊本市中央区】塗装工事の第一歩!くさび式足場の仮設と近隣へのご挨拶
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。熊本市中央区にて、外壁塗装工事のスタートに欠かせない「足場仮設」を行いました。今回は、くさび式足場を使用し、安全かつスムーズな作業のための準備を進めました。本記事では、仮設足場の内容や、工事前のご近所様への配慮など、普段あまり知られること…
続きを読む

【熊本市中央区】チョーキングと色褪せが進んだアルミサイディング外壁を無料点検・調査│遮熱無機塗料をご提案
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市中央区にて実施した、外壁の無料点検・調査の様子をご紹介いたします。「外壁がチョーキングしてきて、見た目も好みじゃなくなったからそろそろ塗り替えたい」というお問い合わせをきっかけに、現地へお伺いしました。 前回の記事 チョーキン…
続きを読む

【熊本市東区】境界ブロック塀をモルタルで左官補修|ご契約の翌日にスピード対応
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は、以前ご紹介した熊本市東区でのブロック塀破損のご相談に続く、補修工事の内容をご紹介します。「とにかく早く直したい」というお客様のご要望にお応えし、ご契約の翌日に工事を実施・即日で完了しました。スピーディかつ丁寧な対応も、私たちの強み…
続きを読む

【熊本市東区】壊れてしまったブロック塀の修復に向けて無料調査|ご近所対応も丁寧にサポート
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市東区で行った、ブロック塀の破損に関する無料点検・現地調査の事例をご紹介いたします。思わぬアクシデントで破損してしまったブロック塀。しかもそれがお隣の敷地との境界線にあるとなれば、誰しもが「どうしたらいいんだろう……
続きを読む