街の外壁塗装やさん熊本店
〒860-0826
熊本県熊本市南区平田1丁目14-19草野ビル205
TEL:0120-555-378
FAX:096-359-1213
お電話でのお問い合わせ
phone0120-555-378
[電話受付時間] 8:00~21:00まで受付中
電話でのご相談 [8:00~21:00まで受付中]
積水ハウスのアパートでは、金属製(塩ビ鋼板)の折半屋根が多く使われています。 この折半屋根は、耐久性がありつつも熱や紫外線に弱く、こちらの現場では以下のような劣化症状が見られました。・色あせ、白化(チョーキング)・表面のひび割れ、錆の進行・塗膜の剥がれによる防水性の低下
今回の中塗り・上塗りには吹き付け塗装を採用しました。その理由は以下の通り ・折半屋根の細かな波形に、ローラーよりもムラなく塗布できる ・塗膜の均一性、仕上がりの美しさが格段に上がる ・工期短縮にもつながるもちろん飛散防止の養生も万全に行いました。関連記事外壁塗装はローラー塗りと吹き付け塗装、どれを選ぶのが正解なのか
今回使用した塗料は、日本ペイントの「ファインパーフェクトルーフ」。特徴 ・金属屋根に対応した高耐候性塗料 ・ラジカル制御型で紫外線による劣化を抑制 ・光沢と耐久性を両立中でも光沢は日本ペイントの1液屋根用塗料の中で最高レベルの光沢を持っているので、一般的な住宅でも見た目を気にされる方はお勧めです!塗料の詳細はこちら>>
玉名市は年間を通して降雨量が多く湿度も高い地域。 そのため、金属屋根にとっては錆や劣化の進行が早くなる傾向があります。定期的な塗装で ・防水性の維持 ・見た目の清潔感アップ ・屋根材の延命効果 が期待できます。
オーナー様からは、「塗装前は色もツヤも無くなっていたけど、新品みたいにキレイになった!」 というお声をいただきました。実際に施工後は ・光沢のある深い仕上がり ・雨水のはじきも復活 ・断熱・遮熱効果の体感アップ と、機能・美観の両方で大きな改善が見られました。
今回は、事前に高圧洗浄・下塗りまで終えていた屋根に対して、 中塗り・上塗りを吹き付け塗装で仕上げた現場のご紹介でした。「どの塗料を選ぶか」だけでなく、「誰が、どんな方法で施工するか」も屋根塗装では非常に重要です。玉名市でアパート・戸建ての屋根塗装をご検討の方は、まずはお気軽に無料調査をご依頼ください!電話:0120-555-378お問い合わせフォーム:[こちらから]