熊本市西区にて中古物件の塗装工事の様子を紹介、コストと美観性の両立を図ったコスパの良いメンテナンスを施しました

このようなお問合せを熊本市西区にお住まいのお客様から頂きました。
現場調査にお伺いすると
・外壁:色褪せとチョーキング
・屋根:色褪せとコケ
・樋:コケ
・破風板:塗膜剥がれと亀裂
・ベランダ手摺:塗膜剥がれと錆
・雨戸:色褪せ
と言った症状が見られました。
当店からは「塗料のグレードを少し下げつつも、長期間の住宅保護は期待できる塗料での塗り替え」をご提案したところ、工法や費用に納得頂けたので今回工事のご縁を頂きました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 足場工事
使用材料
屋根下塗り:ロックカチオンシーラーマルチ3 屋根上塗り:ロック水性プロテクトルーフ 外壁下塗り:ダイナミックフィラー 外壁上塗り:水性セラミシリコン 付帯部:ファインウレタン 軒天井:水性ケンエース 金属部錆止め:水性ケンエース
築年数
不明
施工期間
8日
工事費用
65万円




旧外壁は水色でしたが今回は白で少し雰囲気も変わりました。
屋根が黒で外壁が白なのでシンプルですがメリハリのある奇麗なお家に仕上がったと思っています。




また、樋と破風板に使用する塗料のお値段は800/mになります。


錆や汚れも取れたのでこれでそう簡単にお家の中には侵入できないはずです。
雨戸の塗料の料金は1500円/枚になります。


お家の機能的には塗装しなくてもいいかもしれない手摺ですがここだけ劣化していると外観が凄く悪く見えるので絶対塗装することをお勧めします。
手摺に使用した塗料の料金は5000円/一式です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【施工実績】熊本市で実際に行った外壁塗装工事を3つご紹介します
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。外壁塗装を検討している方にとって気になるのは「実際にどんな工事をしているのか」という点ではないでしょうか。今回は、熊本市内で当社が担当した外壁塗装工事の中から、特に参考にしていただきたい3つの施工事例をご紹介します。工事内容や使用し…
続きを読む

【熊本市中央区】3階建てビルのALC外壁中塗り&上塗り作業|無機塗料と丁寧な作業で丈夫な建物へ
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。熊本市中央区にて、外壁塗装の中塗り・上塗り作業を行いました。塗装工事の中でも仕上げにあたる工程であり、ここからお客様が想像されていた色や美しさが形になっていきます。職人にとっても、お客様に喜んでいただける瞬間を想像しながら丁寧に進め…
続きを読む

【熊本市中央区】ALC外壁の下塗り工事|ひび割れに強い塗装で長寿命化
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。熊本市中央区にて、外壁の下塗り工事を行いました。外壁塗装と聞くと「色を塗る作業」をイメージされる方が多いですが、実はその前段階で行う「下塗り」がとても重要です。下塗りは、建物を長持ちさせるための土台作りであり、この工程を丁寧に行うこ…
続きを読む
