熊本市西区にて木材でできた仏壇棚のクリヤー塗装、ベテラン職人ならではの一工夫で質感をワンランクアップ!

施工方法はクリヤー塗装で行い、塗装と研磨を複数回繰り返すとても工数の多い施工ですが、プロの技術と塗料で仏間の雰囲気に合った仕上がりにすることができました。
触り心地もツルンとしてとても良いものに仕上がりこれには当店の職人ならではのこだわりが入っています。
この記事では使用した材料とその施工手順、注目ポイントなどを解説していますので住宅木部や木材家具の塗装を検討されている方の参考になれば幸いです。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
その他の塗装 その他
使用材料
着色:ニューボンデン 下塗り:サンディング 上塗り:木部用ウレタンクリヤー 研磨:180番、240番、280番、320番ペーパー及び3200番耐水ペーパー
工事費用
5万円


1軒家の塗り替えからマンションメンテナンス、今回の様な家具塗装まで様々な塗装を専門としております。
そんな我々はお客様のお困りごとを解決すべく無料点検・調査を行っております。
最短で即日お伺いし、後日結果報告と一緒にお客様のご希望に合わせた最適な補修方法をご提案させていただきます。
無料点検・調査をご依頼いただいた方にはamazonギフトカードやTポイントのプレゼントもありますので是非ご利用ください。
皆様からのお問合せお待ちしております。
無料点検・調査についてはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら:0120-555-378
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

街の外壁塗装屋さん熊本店は新人賞と最多投稿賞を頂きました!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は東京の六本木ヒルズにて行われた「第7回JACOFフランチャイズ加盟店総会」にて「新人賞」と「ブログ最多投稿賞」の二つを頂いたのでそのご報告となります。当店は今年から加盟した新店舗で、至らないところも多かった中このように同時に二…
続きを読む

熊本市西区にて錆がかなり進行していた金属製階段の塗装工事、瞬く間に広がる錆の危険性
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市西区にて行った錆がかなり進行していた金属製の階段の塗装工事の様子を紹介します。裏の方まで経年劣化でかなり錆が進行していて危ない状態の階段でしたのでケレンなどの下地処理にはいつも以上に力を入れました。使用した塗料や施工手順…
続きを読む

熊本市西区にて木材でできた仏壇棚の塗装、ちょっとした一工夫で高級品へと進化!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市西区にて行った木材でできた仏壇棚の塗装仕上げの様子を紹介します。たくさんの塗装と研磨を繰り返してきましたが遂に今回が最後になります。上塗りも研磨を挟みながら繰り返し塗装していきます。最後にはほかの職人では知らないポイント…
続きを読む
