熊本市東区にて塗膜が破れていた塀の塗装工事仕上げ、2回に分けて仕上げることで見た目も機能も充実


同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

熊本市北区にて中古物件の膨れていたモルタル塀のケレン、塗膜の膨らみは湿気が原因!?
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市北区にて中古物件の膨れていた塀のケレンを行ってきたのでその様子を紹介します。こちらは経年劣化により塗膜が膨れていたり、膨れたのが耐えられず破けてしまった塗膜があり見た目が悪くなっていました。そのまま残っていると塗料がちゃ…
続きを読む

熊本市東区にて下地処理済みの塀の柄合わせと下塗り、
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った下地処理済みの塀の柄合わせと下塗りの様子を紹介します。前回柄合わせ塗料の密着性を高めるための下塗りまでが終わっていました。モルタルでできた塀や外壁はその特徴から様々な模様の仕上げにすることが可能です。プロの…
続きを読む

熊本市東区にて経年劣化で塗膜が剥がれた塀の下塗り、塀もお肌と同じで洗顔が必要なのです!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市東区にて経年劣化で塗膜が剥がれた塀の下塗りの様子を紹介します。以前紹介してたお客様の工事中にお向かいにお住まいの方からご依頼を受けまして今回工事のご縁を頂きました。以前のお客様同様経年劣化によりかなり塗膜が剥がれていたの…
続きを読む
