八代市にて行った木部玄関と梁の塗装工事、クリア塗料を使って梁の質感そのままに仕上げました


木材特有の温かみのある色が取り戻されてみてて非常に落ち着きます。
この後塗装した箇所全体を見て不備がないか確認して塗装作業は全部終了になります。
足場を解体して掃除をしてゴミなど残らないようにしたら工事自体も全て終わりになります。
街の外壁塗装やさん熊本店では外壁だけでなく、屋根、付帯部、更には木部などお家の塗り替えであればあらゆるところの塗装が可能です。
無料点検・調査もやっていますのでこの記事を見て気になられた方がいればまずは気軽に当店へご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちらから:0120-555-378
メールでのお問合せはこちらから:お問い合わせフォーム
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【熊本市東区】経年劣化で汚れていたスレート屋根の上塗り、金額よりも品質重視な工事を心がけています
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った経年劣化で汚れていたスレート屋根の上塗りについて紹介します。いよいよ今回で仕上げに入る塗装工事。今回はこちらのお客様がご利用された当店のキャンペーンについても少し紹介したいたします。前回の記事 実際の上塗り…
続きを読む

【熊本市東区】経年劣化で汚れていたスレート屋根の下塗り、目に見えない作業も大事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った経年劣化で汚れていたスレート屋根の下塗りについて紹介します。普段仕上りだけをみられることが多いお客様のために、どんな作業なのか、どんな塗料を使用するのかを分かりやすく紹介します。前回の記事 実際の下塗りの様…
続きを読む

【熊本市東区】経年劣化で汚れていたスレート屋根の高圧洗浄、基礎的な洗浄がこれを読めばわかる!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った経年劣化で汚れていたスレート屋根の高圧洗浄について紹介します。高圧洗浄をする目的から使用する道具、ちょっとしたポイントなどプロの目線から語れる部分を簡単に紹介します。前回の記事 実際の洗浄の様子 なぜするの…
続きを読む
