【熊本市中央区】ベランダ防水工事の施工事例|シート防水からウレタン塗膜防水へ

今回ご依頼いただいたのは、熊本市中央区にあるお客様からのご相談でした。
「ベランダから雨漏りしていて、防水がボロボロになっているので一度見てほしい」
という内容でした。
実際に点検をしてみると、ベランダにはシート防水が施工されていましたが、経年劣化により剥離や浮きが多く、防水性能が著しく低下していました。ひび割れのように下地そのものにダメージが広がっているわけではなく、防水層の寿命が尽きたことが原因で雨漏りを引き起こしている状態です。
このようなケースでは、新たに防水工事を施せば解決できる可能性が高いと判断しました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事 雨漏り
使用材料
・プルーフロンエコHG
築年数
不明
施工期間
4日
工事費用
10万円


見た目の改善だけでなく、雨漏りの心配も解消され、お客様にも大変ご安心いただけました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【熊本市中央区】ベランダ防水工事|下塗り・中塗り・上塗りの施工で安心のウレタン防水
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市中央区にて、ベランダの防水工事を行いました。前回は劣化した防水シートを撤去するなど下地処理を行い、今回はいよいよ新しい防水材を塗布していきます。防水工事は「下地処理」と「防水材の塗布」の両方が揃って初めて効果を発揮するた…
続きを読む

【熊本市中央区】ベランダ防水工事の下地処理|劣化シート撤去と清掃で長持ちする防水へ
熊本市中央区にて、ベランダの防水工事を行う前の下地処理を実施しました。防水工事では、いきなり新しい材料を塗るのではなく、既存の劣化した防水層をしっかり処理することが最も重要です。今回は劣化した防水シートの撤去から清掃までの流れをご紹介します。初めての方はこちらから>>初めての外壁…
続きを読む

【熊本市中央区】ベランダ雨漏りの無料点検・調査|シート防水劣化による雨漏り対策
熊本市中央区にあるやまさき歯科様より、ベランダからの雨漏りについてご相談をいただきました。「防水がボロボロになっているので見てほしい」とのお問い合わせです。当社では、点検・調査は完全無料。実際に現場を確認した上で、最適な補修・防水工事をご提案いたします。今回は、その調査の様子とご…
続きを読む
