【マンションオーナー必見!】驚きの撥水!しつこいコケとはもうさよなら!熊本市中央区マンションにて錆とコケ除去、撥水加工工事

熊本市中央区のマンションオーナーの方からこのようなお問合せを受けました。
現地調査にお伺いしたところ受水槽が思った以上に塗り替えには早い状態で今塗り替えるともったいないので、あと3年は塗装しなくてもよいと代表の富野が判断いたしました。
それよりかは受水槽架台の基礎巾木のコケを処置した方がいい状態だったのですが、半年前にも洗ってすぐコケが出るからどうにもできなくて困っているとのことでした。
なので当店から「カビなど菌を死滅させる材料を使いつつ、撥水加工をして繁殖しにくい状態を作る工事」をご提案したところ、エントランスも一緒にして欲しいとのことで内容にご納得いただき今回工事のご縁を頂きました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
シーリング打ち替え 防水工事 足場工事
使用材料
コケ除去:カビコケモ 撥水加工:クレストン コーキング打ち替え:サンライズH100、オートンイクシード 錆取り:AGUA SR200
施工期間
6日
保証年数
保証なし(定期メンテナンス有)
工事費用
235000円


同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【熊本市北区】色褪せて少し汚れていた窯業系サイディングボードの外壁下塗り
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「色褪せて少し汚れていた窯業系サイディングボードの外壁下塗り」の様子を紹介します。足場、洗浄、コーキングと来ていよいよ塗装の工程に今回から入っていきます。まずは綺麗に仕上げるために大事な下塗りの詳細や、工事…
続きを読む

【熊本市北区】古くなってひび割れ始めていたコーキングの打ち替え
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「古くなってひび割れ始めていたコーキングの打ち替え」の様子を紹介します。よく外壁の繋ぎ目のようなところに入っている白い線は実は定期的に交換が必要なコーキングなのです。どのようにして交換していくのか、そしてど…
続きを読む

【熊本市北区】経年劣化したコーキングの打ち替え、DIYの参考にもぜひ!【現場ブログ】
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行ったコーキングの打ち替えについて紹介します。丁寧な工程を一から解説していますので、DIYの参考にもなると思います。前回の記事【熊本市北区】汚れたモルタル外壁の高圧洗浄、家庭用と業務用の違いとは?【現場ブログ】 …
続きを読む
