熊本の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん熊本店へ。

街の外壁塗装やさん熊本店

街の外壁塗装やさん熊本店

〒860-0826

熊本県熊本市南区平田1丁目14-19草野ビル205

TEL:0120-555-378

FAX:096-359-1213

おかげさまで熊本市や宇土市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-555-378

[電話受付時間] 8:00~21:00まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 菊陽町光の森の錆が出てて色褪せた屋根の錆止めをし、ファインパーフェクトベストで塗装してきました

今回はもはや恒例になりつつある菊陽町光の森の方の工事紹介の続きになります。この記事では屋根の板金塗装の様子を紹介しようと思ったのですが、おっと大変屋根の板金の釘頭がでてるじゃないですか!これは打ち直すだけでいいのですが、これが出ていると危ないのでそれの解説もします。 板金の釘頭?… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 菊陽町光の森の横樋、破風板、軒天井よりコケが生えて黒ずんでしまった住宅の塗装をクリーンマイルドシリコンを使って行ってきました

今回は以前から紹介している菊陽町光の森の住宅の工事の紹介の続きになります。この記事では付帯部の塗装の様子の紹介になります。付帯部はたくさんの箇所がありますが今回は横樋、軒天井、破風板の塗装になります。 塗装の前に 前回これから塗装をするにあたっての準備として高圧洗浄で汚れ等を落と… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 熊本市北区の住宅の屋根の雨漏り調査を行いそのままサービスで応急処置をしました

今回は熊本市北区の住宅の屋根の雨漏り調査に伺ったのでその様子を紹介します。一部の部屋の天井から雨漏りがするとのことで調査をしてほしいとのことでお問い合わせいただきました。 どうやって見つけるの? それでは雨漏り調査!と言っても実際どんな風に雨漏りの原因見つけるの?と思われますよね… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 菊陽町光の森の住宅の屋根と付帯部塗装の前に高圧洗浄を行ってきました

今回は以前から紹介している菊陽町光の森の住宅の塗装前の高圧洗浄の様子を紹介します。塗装の前には必ず汚れの程度に合わせて汚れや旧塗膜を除去する工程が入るのですが、今回はその工程に高圧洗浄機を使用することになりました。本当にその作業必要なの?しないとどうなるの?という疑問もあるかと思… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 熊本市北区の住宅の劣化した屋根を吹付塗装でほぼ元通りにしました

今回は熊本市北区の住宅で屋根の塗装の様子を紹介します。屋根が劣化して色が褪せたり、塗膜も剥がれたりしていたので塗装してほしいとのことでお問い合わせいただきました。使用した塗料、塗装方法実際に施工後の様子を紹介していきます。 使用した塗料紹介 それではまず紹介になります。下塗りに使… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 菊陽町光の森の住宅の付帯部塗装、外壁コーキングの打ち替え、サッシ周りのコーキングの打ち増しのために現場調査に行ってきました

今回は菊陽町光の森の住宅の屋根、付帯部の塗装と外壁のコーキングの打ち替え、さらにサッシ周りのコーキングの打ち増しを行ってきましたのでその様子を複数回に分けて紹介してきたいと思います。 現場調査って? 我々は工事の際に以下のような手順で着工まで至ります。①お客様から依頼↓… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 熊本市中央区のとある店舗にてグレー色のモヤがかかったエイジング塗装を行いました。

今回は熊本市中央区のとある店舗にてエイジング塗装を行いましたのでその様子を紹介します。お客様からはグレー系でぼやけたようなモヤモヤな雰囲気の加工をお願いしたいとのことでした。 エイジング塗装とは 今回行いましたエイジング塗装とは壁をあえて使い込まれたような雰囲気に仕上げる塗装方法… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 北区高平のアパートの劣化した共用部廊下とベランダ面の上裏鉄部の吹き付け塗装を行いました

施工前の状態 今回は北区高平のアパートの劣化した共用部廊下とベランダ面のあげ裏鉄部の塗装の様子を紹介します。以前から紹介しているアパートと同じオーナー様のものになります。塗装する箇所や作業量が多いため、このように分割しての紹介になっています。それでは早速施工前の状況から見ていきま… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 今回は熊本市西区のアパートの鉄扉、ゴミ置き場、PS鉄扉の塗装をクリーンマイルドシリコンと1液ハイポンファインデクロを使用して行いました

今回は熊本市西区のアパートの鉄扉、ゴミ置き場、PS鉄扉の塗装の様子を紹介します。こちらどの箇所も劣化によって色が褪せていたり、傷が目立つので補修してほしいとのことでお伺いしました。アパートの玄関の扉は自分の家の最初に目に入るところなので見た目が悪いとあまりいい気分はしませんよね~… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 北区高平のアパートの屋根の部分塗装とパラペットの塗装工事を行いました

今回は北区高平のアパートの折半屋根の部分塗装とパラペットと呼ばれる屋根の周りの背の低い壁の塗装工事の様子を紹介します。以前紹介したオーナー様のアパートと同じ場所になります。こちらの屋根の塗装工事も予算の都合上で足場を組まずに錆が出ている悪いところを重点的に塗装させていただく形にな… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 北区高平のアパートの手摺と柱の塗装を1液ハイポンファインデクロとクリーンマイルドシリコンを使用して塗装しました。

施工前の状態 今回は北区高平のアパートの手摺、柱の塗装の様子を紹介します。以前屋根や階段の塗装を紹介したアパートと同じになります。それでは早速施工前の状態を見ていただきたいと思います。上記写真なのですが、劣化により錆が出ていたり塗膜が剥がれていたりしています。このような状態ですと… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 熊本市西区のアパートの色褪せた電気ボックスと鉄扉の塗装をクリーンマイルドシリコンと1液ハイポンファインデクロで行いました

今回は熊本市西区の建物の電気ボックスと鉄扉の塗装の様子を紹介します。劣化で色が褪せてしまって塗装のし直しとのことで依頼を受けました。鉄部は外的要因だったり、経年劣化だったりで塗膜が剥がれ錆の原因になりますので塗膜の剥がれが酷い場合はなるべくすぐに対処しましょう。 塗装をする前に … 続きを読む
new画像

ブログアイコン 北区高平のアパートの劣化した外壁のクラックの補修と水切りの塗装を1液ハイポンファインデクロ錆止め材とクリーンマイルドシリコンを使用して行いました。

今回は北区高平のアパートの外壁のクラックの補修工事と水切りの塗装の様子を紹介します。こちら以前から紹介している北区高平のアパートと同じオーナー様の建物で今回が最後の紹介になります。クラックとは乾燥や経年劣化、地震の揺れなどで発生する亀裂やひび割れのことです。クラックができるとそこ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 熊本市南区の住宅のお風呂場のカビが生えてボロボロになったコーキングを補修しました

今回は熊本市南区のお風呂場のコーキング補修の様子を紹介します。お風呂場のコーキングが打たれてた場所にカビが生えてボロボロになってしまったので補修してほしいとのことで今回お伺いしました。お風呂場のカビは生えてきてしまうと見た目も悪いですし、単純に衛生面も良くないのでなるべく早く対処… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 熊本市南区の住宅の色褪せた外壁の塗装をパーフェクトサーフとファインパーフェクトトップで行いました

今回は以前から紹介している熊本市南区のお客様の住宅の色褪せた外壁の塗装の様子を紹介します。外壁の耐久性というのはほとんどが塗料の機能によって保護されています。どんな塗料を使うのか、塗装の方法はどんな感じなのか紹介していきます。 下塗りと使用した塗料 今回塗装を基本的な下塗り、中塗… 続きを読む
熊本市、合志市、宇土市、上益城郡益城町やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら熊本店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:00~21:00まで受付中
phone0120-555-378
外壁の塗り替えに関するご相談は熊本店にお気軽にお問合せ下さい!