菊池市にて行った経年劣化していた1軒家塗装工事、難易度高めの木部塗装工事かなり頑張りました

このようなお問合せを菊池市にお住いの方から頂きました。
実際に現場調査に向かうと、確かに木部は全体的に傷んでいました。
ウッドデッキは腐って危険な状態でしたが、玄関木部は軒があったおかげで少し日焼けしていた程度。
調査の結果から当店は「木部は染み抜きをして色を付けて塗装、その他モルタル外壁と付帯部も塗り替え。今回だけでは完全に仕上げるのは難しいため、下地を整えて3年後の早めのメンテナンスで完全復活の方がお勧め」と提案したところ、内容にご納得頂けたので今回工事のご縁を頂きました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 足場工事
使用材料
木部染み抜き:アクロンAB 外壁木部、ウッドデッキ:バトンプラス 玄関前木部:キシラデコール モルタル外壁下塗り:アンダーフィラー弾性エクセル モルタル外壁上塗り:ファインパーフェクトトップ 付帯部:クリーンマイルドシリコン
施工期間
20日
建坪
60坪
工事費用
180万円


明らか抜いた後の方が明るくなりましたね。


使用したのは外壁木部にも使った「水性バトンプラス」です。
外壁が明るめの色になっているためウッドデッキも落ち着きありつつ明るい雰囲気の色で仕上げました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【上天草市】チョーキングのあった外壁塗装工事、外壁を綺麗に保つキーワードはラジカル制御!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は上天草市にて行った「チョーキングのあった外壁塗装工事の上塗り」の様子を紹介します。前回下塗りが終わり、今回でいよいよ外壁も仕上げの工程になります。近年人気を博しているラジカル制御塗料は何が良いのかについて少し焦点を当てて紹介し…
続きを読む

【上天草市】チョーキングが酷かった外壁をアンダーフィラー弾性エクセルで丁寧に下塗り
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は上天草市にて行った「アンダーフィラー弾性エクセルを使った丁寧な下塗り」の様子を紹介します。海辺に会う家にお客様の色が映えるようにするための第一歩として、まずは下塗りを行います。使用する塗料や、下塗りをしないとどうなるのかについ…
続きを読む

【2025年最新版】阿蘇郡南小国町 外壁塗装におりる補助金の条件や申請方法紹介!※2025年4月10日更新
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は阿蘇郡南小国町で外壁塗装におりる助成金の条件や申請手順について紹介していきます。こちらは阿蘇郡南小国町にて空き家を購入する際の改修にかかる費用を一部補助してくれる制度の紹介です。 宇城市の外壁塗装の助成金制度│空き家改修等事業…
続きを読む
