熊本市南区にて行ったウッドデッキ塗装工事、木部の保護には塗装が必須です

このようなお問合せを熊本市南区にお住まいの方から頂きました。
現場調査にお伺いして状態を確認した結果、
「腐っている箇所は新しい木に交換、傷んでいるところはサンダーで削って木部保護塗料3回塗装の工事」をご提案いたしました。
すると内容にご納得頂けたので今回ご契約となりました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
部分塗装 塗料
使用材料
キシラデコール
施工期間
3日
保証年数
保証なし
工事費用
8万円


塗る前は劣化しているのがわかる見た目でしたが、塗装を経て木製の温かみのある色になりました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

熊本市東区にて塗り替え時期の1軒家の軒天井塗装と板金錆止め、金属には錆止めというワクチンを処方!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市東区にて塗り替え時期の1軒家の軒天井塗装と板金錆止めの様子を紹介します。前回まで外壁塗装を紹介していましたが実はそれの前に行っていた作業があります。金属の天敵である錆。こちらを如何に予防していくかが住宅塗装においては大事…
続きを読む

熊本市東区にて1軒家リフォームの軒天井塗装、湿気を逃がしてお家を更に長持ちさせます!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った1軒家リフォームの軒天井塗装の様子を紹介します。軒天井はただの天井だと思っていませんか?実はお家が長持ちするために大事役割を担っています。どんな役割を担っていてどのような塗装をしていくのか解説していますので…
続きを読む

熊本市東区の1軒家リフォーム雨樋塗装、お家のワンポイントおしゃれと注意点
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った1軒家リフォームの雨樋塗装の様子を紹介します。お家の構造の中でたくさんある付帯部のうちの一つである雨樋は屋根から効率的に地面へ雨水を排水する役割を担っています。そんな雨樋が破損したり、詰まったりすると大変で…
続きを読む
