熊本市北区 通気緩衝工法によるベランダのウレタン防水工事


今回は通気緩衝工法によるベランダのウレタン防水工事を行ってきたのでその様子を紹介します。
耐久性、通気性に優れた工法で経年劣化したベランダを雨漏りしない奇麗な姿へと仕立てました。
プロの職人が施すその様子や塗料の特徴を是非ご覧下さい。


ですが通気緩衝工法によって施工後はコケが無くなり、ひび割れの補修跡も見えなくなっており、清潔感のあるベランダに仕上がりました。
通気緩衝工法はレベルの高い専門的知識と技術が必要な工法ですので、ご検討の場合は是非当店へご相談ください。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【熊本市中央区】錆の多かったアパートの鉄骨階段の上塗り、短期でも仕上りはそのまま!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市中央区にて行った錆の多かった鉄骨階段の上塗りの様子を紹介します。鉄骨階段の塗装工事はいよいよ今回で仕上げになります。短期でのスピード工事が求められている中で、どれだけの品質を出せるか是非ご覧ください!前回の記事【熊本市北…
続きを読む

【熊本市中央区】黒ずみとコケのあったアパートの土間防水塗り替え工事、
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市中央区にて行った黒ずみとコケのあったアパートの土間防水工事の様子を紹介します。中央区のアパートの塗装工事の紹介も今回で最後になります。いよいよ最後は廊下であった土間の防水工事になります。こちらも住人の方々に向けた配慮をし…
続きを読む

【熊本市中央区】錆の多かったアパートの鉄骨階段のケレンと下塗り
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市中央区にて行った錆の多かった鉄骨階段のケレンと下塗りの様子を紹介します。前回に高圧洗浄を行って汚れは落とせたので次は錆と、これからの錆の対策を行います。錆を落とす方法、錆を予防する塗料について重視した点を簡単に紹介してい…
続きを読む
