
熊本県宇土市で外壁塗装工事をしました。
宇土市三拾町で屋根と外壁の塗装を行いました。写真は屋根の状態です。北側に田畑があり、湿気の多い地域でした。湿気の多い地域はどうしても藻やコケが発生しやすく、このような状態になってしまいます。このまま放っておくと屋根の葺き替えが必要になる可能背もある為、定期的なメンテナンスが必要で…
続きを読む

熊本市東区で屋根塗装工事をしました
今回は、屋根塗装についてお伝えします。屋根も外壁同様にバイオ高圧洗浄を行います。よく目にする南面は色の劣化が気になるところですが、北面はコケや藻が発生していることが多く、通常の高圧洗浄だけでは菌を殺すことが出来ないので、バイオ洗剤を使用して根から菌を殺します。そうする事でその後の…
続きを読む

熊本市南区孫代町で外壁塗装と外部ブロック塀塗装と付帯部の塗装を行いました。
熊本市南区孫代町I様邸。 まず初めに、外壁の下塗りをSK化研 マイルドSDサーフエポプレミアムを使用し塗りました。 外壁下塗り、拡大写真です。 ローラーを使い塗ります。 次に、中塗りを行います。 塗料は超高耐久 スーパームキコートを使います。 耐久年数は、約15年です。 ここでも…
続きを読む

上益城郡嘉島町で屋根と外壁のバイオ高圧洗浄を行いました。
熊本県上益城郡嘉島町で本日は、屋根・外壁のバイオ高圧洗浄を行います。 天気は雨ですが、バイオ高圧洗浄を行うには最高の天気です。なぜかと言いますと、お隣さんが洗濯物を干されないので、ご迷惑をお掛けする事はありませんし、しっかり洗い流せるからです。 バケツにバイオ洗剤を投入し混ぜます…
続きを読む

熊本市南区荒尾で軒天と破風板の塗装を行いました。
熊本市南区荒尾Y様邸。 本日は、軒天の塗装と破風板の塗装を行います。 まず初めに、軒天のボードをマジックロンを使いケレン(下地調整)を行います。 ゴシゴシ、汚れを落としたり旧塗膜が浮いている部分を磨いていきます。 ケレン作業が終わりましたら、1回目の塗装を行います。 使用しました…
続きを読む

熊本市東区で外壁補修工事を行いました。
熊本市東区で熊本地震による外壁補修工事を行いました。既存はモルタル壁で被害としてはクラック(ひび割れ)・浮き・欠落が発生していました。 写真の被害は1cm以上のひび割れが発生していました。この場合、既存壁を撤去して新たに壁の形成を行わないといけません 写真の壁はすべて欠落している…
続きを読む

熊本市西区で折板屋根の塗装を行いました。
熊本市西区の現場からです。 今回は折板屋根の塗装を行いました。 まずはケレン作業と呼ばれる下地の処理を行います。 ケレン作業が終わりましたら錆止め塗装を行っていきます。 錆止めは部分的ではなく全面に塗っていきます。 錆止めを全面に塗ることでこれから発生する錆のリスクが確実に減りま…
続きを読む

熊本市東区長嶺東で和風で平屋造りのお家の外壁をバイオ高圧洗浄を行いました。
熊本市東区長嶺東O様邸。 本日は、外壁のバイオ高圧洗浄を行います。まず初めに、エンジン式の高圧洗浄機を使い外壁を水養生を行います。 このエンジン式の高圧洗浄機はよく通販などで販売してます高圧洗浄機に比べてとてもパワフルなんです! パワフルだからといって、外壁に穴があくなんて事はあ…
続きを読む

宇城市で鉄部の下地処理と錆止め塗装を行いました。
宇城市不知火町の現場からです。 今回は鉄部塗装を行っています。 雨戸や板金など家は鉄を使用している箇所が多くあります。 適正な処理を行い塗装工事に入ります。 まずは鉄を磨いていきます。と言うより実際は傷を入れています。 表面がツルツルしている鉄は塗料が付きにくいです。 傷を入れる…
続きを読む

熊本県八代市永碇町で和風造りの大きなお家の軒天と雨戸の塗装を行いました。
熊本県八代市永碇町M様邸。 まず初めに、軒天井のケレン作業を行います。市販されていますマジックロンを使い、汚れや旧塗膜をゴシゴシ落としていきます。 軒天井や雨戸や雨樋などの付帯部の基本となる作業です。 ケレン作業、拡大写真です。 ケレン作業が終わりましたら、上塗り1回目を行い…
続きを読む

熊本市中央区で外壁の塗装をガイナで行いました。
熊本市中央区の現場からです。 今回使用した塗料はテレビにも取り上げられる高機能塗料「ガイナ」を使用しました。 まずは下塗りから行っていきます。 ガイナが水性塗料といってシンナーではなく水で希釈する塗料ですので、下塗りも水性SDサーフエポという塗料を使用しました。 水性塗料の良さは…
続きを読む

熊本市でスーパームキコートで外壁塗装工事をしました
今回は外壁の塗装をスーパームキコートで塗装しています。中塗りと上塗りをスーパームキコートで塗装し、下塗りはマイルドSDサーフエポを使用しました。既存の外壁がサイディングだったので既存の外壁に合った下塗り材を使用する事が重要です。 次に中塗りです。白く見えている所が下塗りです。既存…
続きを読む

熊本県八代市永碇町で和風造りのお家のモルタル外壁をバイオ洗剤を使用し高圧洗浄を行いました。
熊本県八代市永碇町M様邸。本日はバイオ高圧洗浄を行います。 まず初めに外壁をエンジン式の高圧洗浄機を使いしっかり水で長年の汚れやカビを洗い流します。 エンジン式のプロ仕様の高圧洗浄機ですが、圧力を調整するので外壁に水圧が強すぎて穴が開く事なんて心配ありません。 水養生拡大写真です…
続きを読む

熊本市東区で外壁補修工事を行いました。
熊本市東区で熊本地震による外壁被害の補修工事を行いました。既存はモルタル壁で爆裂・亀裂等の被害でした。写真以外にも被害箇所は多数ありました。内容としては、既存壁撤去、下地処理(モルタル)、塗装という流れで施工していきます。 地震被害 壁状況 地震被害 壁状況 既存の壁…
続きを読む

熊本市南区で屋根外壁をバイオ洗浄しました。
熊本市南区の現場からです。 まずは屋根の洗浄作業から行っていきます。 はじめは水養生といって、水で軽く汚れを落としていきます。 外壁も屋根同様に水養生を行っていきます。 バイオ洗剤が根元にいきわたるように表面の汚れを落とします。 業務用の高圧洗浄機を使いますので汚れがすごく落ちま…
続きを読む